MENU

【横浜】磯子海釣り施設で泳がせ釣り!ナイスサイズのキジハタ登場!

みなさんこんにちは。釣りタロウです。
今回は、磯子海釣り施設に行って来ました。


前日、本牧で粘ったのですが、ベラとカサゴのみ、ということで連日でリベンジです。
釣りって怖いですね、気が着いたら海に向かっています。笑

目次

磯子海釣り施設でカレイ&アジ狙い

今回は投げ釣りでカレイ、カワハギあたりを狙いつつ、暗くなってからはアジを狙おうという欲張り釣行を予定。

磯子海釣り施設についたのは13時すぎ。
ゆったりですが、今日は磯子海釣り施設が時間延長の日。11月は17時までですが、18時まで釣りができます。

時間延長は定期的にやってみるようなので、皆さんも磯子海釣り施設のHPをチェックしてみてください。

磯子海釣り施設のHPはこちら
https://isogo.yokohama-fishingpiers.jp/

この頃は16:45くらいには暗くなるので、暗くなってからの夜釣りもできるという、大物狙いには最高のタイミング。

磯子に通いはじめてから数年経ちますが、未だカレイは釣れず。カワハギも磯子ではご無沙汰なので、狙ってみましょう。

暗くなってきたらアジに仕掛けを変更して狙います。

磯子の売店が変わっていた?


磯子について驚いたのですが、売店が大きく変わっていました。
氷もカップ麺も餌もありますが、どうやら売店の運営会社が撤退してしまったとのこと。代わりに自販機がセットされていました。

まあ自販機は自販機で便利ですね。
そして売店に常駐しているお兄さん&おじさまがとても良い方でした。

ショアジギロッドで投げ釣り


フカセの方の横に入らせていただき、釣り開始。
このフカセの方、大きなメジナを釣っていました。体高もあってかっこよかったなぁ。
フカセは荷物が多いのでご無沙汰ですが、またやりたいです。

今回は投げ竿ではなく、ショアジギロッドを使います。
投げ竿も良いのですが、釣りタロウの運動神経悪いせいか、長すぎるロッドってうまく投げられず、
今回はドラッガーXを持って来ました。3ピースなので持ち運びが便利なのも良いですね。

磯子は後ろの柵が近くにあるので、ショートロッドの場合は関係ないですが、3M以上ある竿だと柵の外に出してから投げると良いと思います。

タックル

ロッド :ドラッガーX100MH-3
リール :スーペリア5000H
ライン :PE2.5号
リーダー:フロロ50lb
オモリ :誘導天秤25号
仕掛け :カレイ仕掛け各種
餌   :アオイソメ

アオイソメを投げて起伏がありそうなところに仕掛けを止めてアタリを待ちます。

投げ釣り、久しぶりにやりますが、良いですね。竿先見るワクワクも素敵な時間です。

1投目から反応あり!

一投目からハゼが釣れました。10cmくらい。

模様的にイトヒキハゼですかね。体表の模様がとてもきれい。

これがイトヒキハゼ。きれいな模様ですね。

期待してすぐに投げ直しますが、その後は中々アタリがありません。
カワハギ仕掛けも出してみますが、アタリもなく。

周りのフカセの方やサビキ釣りの人たちも沈黙の時間が続きます。
今日はダメかな~と思いつつ、魚の反応を待ちます。

突然ナブラが発生!

引き続き釣りをしていると、コマセに集まってきたイナッコが突然何かに追われはじめました!

イナッコも20cm弱はあるのでこれを追えるのはシーバスか青物でしょうか。

ちょうど1年前くらいに磯子でフカセをしている時、コノシロを追って水面までブリが突っ込んで来たのを思い出します。
本牧ではブリが釣れているみたいですし、いつか横浜でブリ、釣りたいですね。

あの魚がヒット!?

残念ながらナブラも一瞬だったので、餌を付け替えカップ麺を食べていると、ショアジギロッドにコンコンアタリが来ています。

ゆっくり巻いてくるとゴンゴン引き込む良い反応が!
大きくはなさそうてすが、魚に違いありません。

水面まで来るとまさかのチャリコ。マダイの子供です。マダイ、釣りたかったのですが、横浜で釣れるとは。
残念ながら針を飲んでしまい、美味しくいただくことにしました。

引き続き投げ釣りを続けますが、良い反応は得られず夕方に。この記事を書きながら思ったのですが、超遠投すれば大型の真鯛も狙えるかもしれませんね。

チャリコ。小さくても真鯛は迫力のある顔をしていますね。

アジ狙いに変更


時刻も16時を回ったのでアジ狙いに変更します。磯子では夕方にかけて南桟橋を中心にアジが回ってきます。その日によって回遊の場所等は変わるようですが、夕方は気合いを入れてサビキ釣りすると良い釣果を得られるかもしれません。

周りのフカセの皆さんもメジナがヒットし始めました。

そろそろ夕方の時合ですね。
サビキ仕掛けをセットして、アジ狙いに変更です。

ロッド:アブガルシア クロスフィールド904M
リール:ロキサーニ2500H
ライン:PE1.5号 細糸でもできますが、1.5号以上をおすすめします
リーダー:30lb
仕掛け:太ハリスサビキ5号
オモリ:15号

サビキは恒例の仕掛けで


磯子や大黒のアジは竿側からフロート、プラスチックカゴ、サビキ仕掛け、オモリの仕掛けで良く釣れます。

仕掛けは勇竿さんのフロート仕掛けが有名ですが、少し高い&自作したかったので作ってみました。

勇竿さんのHPはこちら
サビキのフロート仕掛けについて

まだ明るいうちは反応ないので、コマセを入れ替えながら、タイミングを待ちます。

良型アジがヒットするも・・・

だいぶ薄暗くなり、そろそろライトをつけようと思ったタイミングでヒット!
ルアーロッドが大きく引き込まれる良いアタリ。
水面まで撒くと25cm近いアジが!やった!と思いましたが抜き上げ中に外れてしまいました。これは残念!

横で釣りをしていた方にも「残念ー惜しかったね!」とコメントもらいました。
いやぁ、良いサイズでしたね。

引き続きヒットを狙いますが、アタリはあるものの食い込まず、待ちの時間が続きます。
しばらくしてヒット!アジが釣れました。でも15cmくらい。

このまま連チャンを狙いますが、反応なくなってしまいました。

泳がせ釣りに挑戦!

アジ一匹もさみしいので、泳がせて大物を狙うことにしました。
タックルはショアジギロッドでやってみます。

大島のぶっこみ仕掛けを使ってアジを口掛けにしてテトラ際に入れておきます。

早速、大物のアタリが!


後は待つだけ、と引き続きサビキに集中していると、、

ショアジギロッドが柵の上でシーソー状態になってます。
ドラグもジリジリ出ているので、何かアジに食いつきました!

手で持って反応を確かめると、明確にグイグイ首を振る感じが分かります。これはエイやサメではなさそうです。

そのまま食い込みを待って大きく合わせるとヒット!
かなりの重量感です。磯子では中々感じることのないサイズ。
何度か突っ込みを交わして上がって来たのは魚のようですが、暗くて良くわかりません。おそらく根魚っぽいです。

先程のお隣さんにも助けていただきタモ入れ成功。
そして上がって来たのは良いサイズのキジハタでした!

少し前に同行者がキジハタを釣っていたので自分も釣りたいなーと思っていたのですが、意外と早く?釣ることができました!

キジハタを釣り上げたこちらの記事もぜひチェックして下さい!

厚みもあり良いサイズのキジハタ。
磯子のオフィシャルスケールでも計測してもらいました。37㎝、重さは800gくらい。

磯子で泳がせキジハタ、流行るかも!

キジハタはもちろん美味しくいただきました。
カサゴと違ってフワフワの身で煮付けと相性が良さそうです。
刺し身もクエに近い感じで美味しい。また狙いましょう。

刺身もクエのような香りがあっておいしかったです。

釣り場から帰る時、10年前はほとんどいなかったんだよね。と施設の方に教えていただきました。

海が変化してるってことたと思いますが、磯子で泳がせキジハタ、流行るかもしれませんね。

ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小さいころにハマっていた釣りを再開したアラサーのサラリーマン。仕事の時以外は、だいたい釣りのことを考えています。

休憩時間や通勤は気がついたら釣り動画を見漁るように。船に乗って釣りをすることもありますが、基本は堤防や海づり施設から季節の魚を狙って楽しんでいます。

釣行前の準備と、釣った魚を自分で捌いて食べるのが大好き。自分で試行錯誤した気づきを皆さんとシェアできればと思い、ブログを書いてます。

自分なりの仕掛けや組み合わせを見つけながら楽しく釣りをしています。クエや石鯛、ヒラマサ、GTなど釣りたい魚がたくさん。一つずつチャレンジをしながら、釣りを楽しんでいます。

目次