MENU

【インプレ】ショアジギ以外もOK!ドラッガーX 100MH-3

皆さんこんにちは、釣りタロウです。

今回は私が愛用している対大物用のロッドのご紹介です。
その名は「ドラッガーX 100MH-3」。

この竿は釣りタロウがショアジギングを始める際に購入したのですが、
ショアジギング用としてはもちろん、ぶっこみや投釣り等の色々な釣りに流用でき、
とてもコスパ良いロッドでした
ので、ぜひみなさんとも共有したいと思います。

目次

スペック

・ショアジギングを始めるために購入

エサ釣りメインの釣りタロウですが、友人に教えてもらいルアーも始めることに。

ショアジギングロッドは持っていなかったので、
とりあえずの入門としてDAIWAのエントリーモデルである DRAGGER Xを購入しました。

この1年間、相棒として色々な釣りに使ってきたので、実際に色々な魚を釣ってみたインプレを書いてみます。

・基本情報

今回、釣りタロウはDRAGGER X 100MH-3を購入。
まずは基本情報から見てみるとこんな感じ。
ドラッガーXには2本継ぎと3本継ぎがありますが、今回は3ピースモデルを購入しました。

仕舞も1mちょっとなので中々持ち運びやすいです。

3ピースは離島遠征にもおススメです。

DRAGGER X 100MH-3
・全長  3.05m
・継数  3
・仕舞  107cm
・自重  276g
・プラグ 20-80g
・ジグ  30-90g
・ライン 2-3号

・ジグ 使ってみて思う適正ジグの範囲

ジグは50-60gが快適に投げられる範囲かと思いますが、
100gのジグも普通にシャクれたので、ジグ専用ロッドとして使っても良いくらいに感じました。

私はPE3号のリールをつけて使ってますが、潮の流れによる抵抗を考慮しなければ、
30g→使えるけど糸が太く飛距離は出にくい
40g→使えるけどちょっと軽すぎてやりにくいかも
50g→軽くシャクれる
60g→一番使いやすい!

80g→少し重さを感じますが問題なく使える
100g→少し竿が弱いですが十分使える

こんなイメージなので参考にしてみてください。
適正としては50〜70g位がベストかと思います。

・プラグはどうなのか?

プラグもジグと同じくらいの感覚ですが、PE3号で使う場合、
28gのVJ→ちょっと軽すぎるかな

40gのセットアッパー145→使いやすい
45gのバレットファスト140→使いやすい
50gのラピード160→使いやすい

75gのウォータードライブ→ちょっと重すぎ  

といった感覚でした。
メタルバイブも60gになるとかなり抵抗を感じますが、使える範囲ではあると感じました。

・ダイワのHP

ダイワのHPから引用してみると、以下のように記載があります。
(引用:https://www.daiwa.com/jp/product/b1vam0h

“ハイパワーなのに疲れにくく、トラブルレスなショアジギングのエントリーロッド
隣のアングラーよりも遠くまでルアーを飛ばし、さらなる大物を獲るために、パワーに磨きをかけたショアジギングロッド「DRAGGER」。ブレーディングXで補強した青物に屈しない丈夫なブランクスは、軽いルアーから重いルアーまでより軽快に扱えるように設計。パワーアップさせながらも、調子を大幅に見直したことで、一日中キャスト&シャクリを続けても疲労感を感じさせにくいうえ、緩急をつけた喰わせの誘いアクションも行いやすい。Kガイド搭載でライントラブルも大きく減少。ショアジギングエントリーロッドの新スタンダード。

特長
①大物対応のハイパワー・高強度
②長時間シャクっても疲れにくい新調子
③ライントラブルが少ないKガイド
※ML~MHはエアセンサーシート、H以上はDPSシート仕様”

・使用感

友人のコルトスナイパー等を振らしてもらってから購入したのですが、
ドラッガーXをはじめて持った印象としては「なんかダルダルしてる?」と思いました。

ただ実際に糸を通してシャクってみると実に使いやすく、竿先がうまく入ってくれるので疲れることなく、
そして魚がかかったときもうまく突っ込みをかわしてくれる、そんな力強さがありました。

はじめは曲がるときのヌメっとする感じが違和感あったのですが、これが粘り強さにつながっているようです。(初心者なので気がつかなかった)

・コスパ

値段はアマゾンで18,000円くらいだったかな。
安くはないのですが、この価格では大満足の一本になりました。

エントリーモデルなのですが、デザインもかっこ良いのもポイントです!

使っている釣り

はじめはショアジギング専用の竿として使っていたのですが、
使いやすいので他の釣りにも流用できるのでは?と思いました。

そこから色々使ってみたところ…非常に汎用性も高く、たくさんの魚との出会いを作ってくれました。

・メインはショアジギング

これは専用ロッドなので当然ですね。
プラグの操作が初心者には中々難しく、ついついジグメインで使っていますが、
40g前後のミノーやシグも快適に遠投できます。

シマノのコルトスナイパーの各モデルも先日のフィッシングショーで持ち比べしてきましたが、釣りタロウの感覚としてはドラッガーXの方が粘り強い印象を受けました。ダルい感じはなく、快適に使えます。

冒頭に書いた通り、ジグは60-65gをメインに下は40g、上は100gまで投げていますが、今のところ問題はなさそうです。重めのジグはバットに重さをしっかり乗せて投げるようにはしていますが、折れる気配はありません。

釣りタロウはキャストはうまくないのですが、安定して70-80m以上は飛ばせているように思います。ロッドがしっかり曲がってくれるので、キャストが苦手な方でも気持ちよく飛ばせると思います。

・サブでぶっこみ釣り

そしてドラッガーXのもう一つの活躍場所、それはぶっこみ釣りです。

ぶっこみ専用ロッドは大好きなタマンモンスターの記事を書きましたが、ドラッガーXでも十分に使えます。

タマンモンスターの記事はこちら →
 【インプレ】ぶっこみ釣り師憧れの「タマンモンスター」に手を入れた

双方を比べるとこんな感じでしょうか。

ぶっこみでドラッガーXを使うメリット

・長さが3m程度でキャストや取り回しがしやすい
・竿がタマモンより短いので爆風時でも竿先が暴れにくい
・短い分釣り人への負担が少ない。
・ルアーメインの釣行や離島遠征のときも一本で二役担える

ぶっこみでタマンモンスターを使うメリット

・長さがあり、竿先は柔らかいのでアタリを弾きにくい。
・長い分根掛かり回避性能か高い。
・はじめからロッドに尻手ロープをつける輪がついている。
・専用ロッドのかっこよさ(これ大事!)

ドラッガーXをぶっこみ釣りで使う際は、フルキャストこそしないものの、
オモリは30号や40号を使用しています。
重さにして30号で112.5g、40号で150gですが問題なく使えています。

・たまに投釣り、泳がせ釣り

その他にも投げ釣りや泳がせ釣りにも使っています。投げ竿はショートすぎるかもしれませんが、
25号くらいの天秤は余裕でフルキャストできますし、竿先も硬くないので遠投後のアタリも取りやすいです。

泳がせも竿が短いことを除けば使いやすいです。エレベーター仕掛け等は竿が長いほうが有利なので、、

ドラッガーXに合わせているリール

ドラッガーXに合わせているリールも紹介します。

・ショアジギングにはセルテートSW6000H

セルテートSW。デザインがすごく好みで使用感も最高。

ショアジギングにはセルテートSWを使用しています。
100MH-3にはダイワの6000番のリールがジャストフィットします。

ラインはPE3号で使っていますが、持ち重りもなく、1日中快適に使うことができます。

・ぶっこみ釣りにはBG SW10000H

ぶっこみは投げ続ける訳ではないので、BG SW10000Hを使用しています。

ドラッガーXはエアセンサーシートというリールシートを採用しているため、大型番手はしっかりと固定できないと書かれていますが、釣りタロウが使っている限りは緩みなどは全くありません。

ぶっこみにはPE4-5号をメインに使っています。

ラインの適正値は越えているのですが、今のところ釣りタロウの使い方だと問題はなさそうです。

ドラッガーXで釣った魚たち

釣りタロウの相棒ともなったドラッガーX。
ここからはドラッガーXで釣り上げた魚達を紹介していきます。

・スマガツオ(ショアジギング)

まずはスマ。こちらはショアジギングで釣れました。
ジャークは比較的ゆっくりのワンピッチでヒット。
40cmくらいでしたが良く引きました。ドラッガーXも曲がっていましたが、まだまだ余裕な印象です。

初心者の方は以下の動画を見て家でロッドの根本にリールをつけてシャクる練習しましょう。

本当に釣れるようになりますよ!

普段参考にさせてもらっている動画です。皆さんもぜひ見てみてください!

・カンパチ(ショアジギング)

こちらはカンパチの子供。
まだ小さいのしか釣ったことのでいつか大型カンパチも釣り上げてみたいですね。

こちらはメタルマルをシャクってヒット。

ドラッガーXとしては余裕でやり取り出来ました。

・タマン(ぶっこみ)

念願のタマン(ハマフエフキ)やりました!!!


人生初のタマンもドラッガーXで釣りました。

64cmで3kgの平均?サイズでしたが下へのツッコミはすごかった。
ただドラッガーXは粘りがあるので足元のツッコミにも余裕で耐えてくれます。

とんでもないパワーでしたが、ドラッガーのパワーでリフトすることができました。
いやーこれは楽しかったですね。

・キジハタ


こちらのキジハタはアジの泳がせでゲット。
良いサイズですが、ドラッガーだとやり取りを楽しめるくらいですね。

・巨大ウツボ(ぶっこみ)

3キロくらいまでのウツボはドラッガーXで余裕で釣りあげることができます。

・巨大エイ(ぶっこみ)

ぶっこみ釣りをしているとたまにモンスターのような魚と出会うことがあります。

先日離島で一日に4回も巨大エイをかけました。
BGSW10000Hをフルロックにしてもズルズルラインが引き出されるような相手で、
水面まで上げると横幅は1mを超えているじゃないかってサイズでした。

重さにして15とか20キロはあるんでしょうか。
エイのツッコミは凄まじく、ドラッガーのグリップ部分、リールシートの上から曲がってたので、折れちゃうかなーと思いましたが、最後まで耐えてくれました。

まとめ


ここまでドラッガーXのインプレについて書きました。

釣りタロウの購入したドラッガーX100MH-3の想定は5キロ程度までの青物ですが、20キロ近いエイとやり取りできるなんてまだまだ可能性を秘めたロッドだと感じました。
ぶっこみ用にHも買っちゃおうかな、、と画策中です。

皆さんにお伝えしたいのは、上級者も満足する一本だと思いますし、初心者の方は大物用はこれ一本でも十分だと感じました。

ブレイクスルーも持ってますので、そのうちインプレしますが、ドラッガーXも負けてません。ついつい使いたくなってしまう、そんな良いロッドです。

春が感じられる季節になってきました。
今年のショアジギングはぜひドラッガーXを片手に楽しんでみてはいかがでしょうか!

ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

小さいころにハマっていた釣りを再開したアラサーのサラリーマン。仕事の時以外は、だいたい釣りのことを考えています。

休憩時間や通勤は気がついたら釣り動画を見漁るように。船に乗って釣りをすることもありますが、基本は堤防や海づり施設から季節の魚を狙って楽しんでいます。

釣行前の準備と、釣った魚を自分で捌いて食べるのが大好き。自分で試行錯誤した気づきを皆さんとシェアできればと思い、ブログを書いてます。

自分なりの仕掛けや組み合わせを見つけながら楽しく釣りをしています。クエや石鯛、ヒラマサ、GTなど釣りたい魚がたくさん。一つずつチャレンジをしながら、釣りを楽しんでいます。

目次