遠征・釣行記– category –
-
【完全版】八丈島釣り遠征ガイド|初めて行く人向けの釣果・港・グルメ・買い物まとめ
今回、八丈島に初めて遠征してきました。結果から言うと、カンパチやキメジが堤防から狙えるポテンシャル抜群の島であり、地元の方もとても親切で最高の釣行になりました。この記事では、港の情報・実際の釣果・グルメ・買い出しスポットまでまとめてご紹... -
【海外釣行】憧れの魚「バラマンディ」を台湾まで狙いに行ってきた話
みなさんこんにちは! 今回は昨年末の休暇を使って「台湾までバラマンディを狙って」釣行に行ってきた話です。 準備したものから当日の移動までまとめておきます。 いやー楽しかったし、憧れの魚は何度見ても壮観だったなぁ。 では早速いってみましょう! ... -
【三浦半島】爆風でヒラスズキを狙う!まさかのショアレッド達成!?
みなさんこんにちは。釣りタロウです。 今回は三浦半島のとある地磯に行ってきました。元々はブリが釣れたら良いなーと思っていたのですが、当日は予報外れの爆風。。 伊豆諸島や神津島よりも風強いんじゃないかってくらい。しかも正面から吹いてます。 波... -
ついに堤防から憧れの魚クチグロを釣り上げた!【磯の王者イシダイ】
みなさんこんにちは。釣りタロウです。先日も離島へ釣行してきたのですが、今回も思い出深い結果になりました。 自分への記録用も兼ねて書き留めておきたいと思います。ではさっそく行きましょう! 【朝一のジェット船で伊豆の離島へ】 今回は朝のジェット... -
【初めて三宅島へ釣り遠征する方へ】三宅島のポイント&注意点とは?
みなさんこんにちは!今年に入り、伊豆大島メインだった伊豆諸島遠征も、少し遠出しようということで、三宅島へ3回ほど遠征してきました。 すっかり三宅島を気に入ってしまったのですが、三宅島への釣行に関しては、伊豆大島以上に知っておきたいポイント... -
ダイワ穴釣り専科で狙うイシガキダイ「セコ釣り」をオススメしたい!
皆さんこんにちは。釣りタロウです。今日は皆さんに私の大好きな釣りをご紹介します。 今回紹介する釣りは私が勝手に「セコ釣り」と呼んでいる方法です。名前の由来ですが、堤防で誰も釣れてなくても、この釣りだけ爆釣することが何度もあり、尊敬の意味も... -
【伊豆大島】海底図が公開!釣りドコで伊豆大島がマップ化しました!
皆さんこんにちは。釣りタロウです。今回は少し前から足繁く通っている伊豆大島について情報共有してみます。 何度も通ってきた伊豆大島の堤防の海底を見ながら解説していきます! 【海底が見れるすごいサービスがあるらしい!?】 皆さんは「釣りドコ」っ... -
【伊豆大島】念願のタマンをゲット!&ロックショア初心者の地磯探検
【2023年ラストの伊豆大島へ】 みなさんこんにちは。釣りタロウです。今年7回目、2023年を締めくくる伊豆大島遠征に行って来ました。 伊豆大島に通いはじめて2年目が終わり、結構な頻度で行っていますが、率直な感想として伊豆大島はやっぱりいいとこだな...
12